ECMP でのバランシングの精度

物理的冗長構成にてルーティング的にECMP(Equal Cost Multi Path)を構成していても、実際流れるトラフィック量は 50:50 にはならない。

結局、forwarding でどっちの nexthop を採用するかに依存する。特別意識せずに設定していれば per-flow で処理されるはずだけどその決定方法はメーカによって違う。そのパラメータをメーカごとにまとめると、

  • Cisco: source/destination address, Hash関数
  • Juniper: source/destination address, Hash関数
  • Foundry
    • BI4000: destination address
    • MG8:source/destination address, Hash関数

Hashが絡むので、予測は不可能。。。結局、均等にならない理由は説明できても精度の幅は説明できない状態。

なぜ均等分散されないのか?という問い合わせにツボを抑えて説明するのが難しい・・・

自己投資 第一弾

http://d.hatena.ne.jp/d_sea/20051122 に自己投資を始めることを書いたけど、まずは第一弾始めました。

それはと言うと・・・恥ずかしながら「英会話」です。

理由は

  • なんだかんだ言って英語を読み/書き/聴き/話し しなきゃいけない時がある
  • 冷静に見て自分のスキルで足りない部分
  • 苦手意識無く話せることはやっぱり楽しいだろう

とうことで、

夏くらいからいろいろ調べてはいたんだけど、どうもスクール系は高いなぁと思っていて、結局1:1でカフェとかでやるやつにしてみました。

1回のレッスンはスクール系の1/4!!失敗しても痛くは無いはず。

とりあえず半年くらいやってみて自己評価したいと思います。

ちなみに登録したとこは、ココ

Happy Wedding of T&M

今年の結婚式はホント多かった(w

意識/無意識に関わらず年齢的に30歳というのは人生の区切りで、新しい環境への踏み出しの時期なのかもしれない。。。

と思いつつ、今年最後の結婚式は我が家とかかわりの深いカップル。

我が家が2ヶ月でゴールしてしまった(wのを横目に堅実に長い年月をかけてのゴール。期間は同じでも結構中身は違っていてそれもまた人生か。

お互いの友人が多く、おめでとうの気持ちにあふれていてとても温まる結婚式だった。

やはり花嫁の手紙には涙するようになったなぁ~。。。人の親になってる証拠なのか。

とにかく、おめでとう!!!今まで遊びに来てくれたように、今度はこちらから新居に遊びに行きます。これからもよろしく。

mixi

mixi にお誘いいただきました。ありがとでした>兄貴

GREE と比べると、BLOG の RSS 読み込みとか主な機能は同じ感じ。

ただ、ユーザ数が多いためか夜のピーク(22:00-24:00)はシステムが重い。。。

誰か探そうにも重くて人間のタイムアウト。

と言うことで、誰かリンク張りましょう~ m(. .)m

本名そのまま(漢字ね)でいますので、探してね♪

自己投資

家族を持つようになるとやっぱり自由にお金は使えない(当たり前か)。

振り返ってみるとあまり意識せずに買わないようにしてきたものがいくつもあり。

  • 買わないようにしてきたもの</p>
    • CD
    • 雑誌/本
    • 楽器

ん~、音楽関係だな。。ちなみに弾く機会もほとんど無くなった(泣

  • 逆に買いつづけてしまってるもの</p>
    • 洋服
    • カバン

仕事に使うものだからかな?

で、やっぱり自分のやりたいこと(自分のためだけにしかならないもの)への投資をやろうかと思いたった。これは金額的にも大きいし、長期間だけど単純に今よりもっと良くなりたいと思ってるのでやってしまおう。

多分全部きれいに終わるまで、トータル6年 80万なり。

まず検査

まずは治療をする前に検査をする。

上下の歯型を取ってレントゲンと歯の写真を取る。特に普通の歯医者と違うことはしてないと思う。この検査結果で自分の特徴とか治療法方が分かるという。

結果が出るまで3週間待つ必要があるので、多分どこか検査機関へ委託しているんだろう。

本日の清算:¥5,000 検査料

Winamp Library

持ってる音源に飽きたなぁと思ってる時にはインターネットラジオを聴いたりもしますが、Media Player はインターネットラジオしかないし、Real Player はユーザ登録がめんどいしどうもいまいちと思ってた時に見つけた。

Winamp が収集した(ライセンス的にOKにしている)、音楽とビデオがあって結構豊富な品揃え。

Rock 系も新旧揃ってます。

Bon Jovi の Hava Nice Day アルバムの Live とか Cream の復活 Live が載ってるので、かなりの発見にお得感満載(Free だしね)。

邦楽ではまだ著作権の問題でダダこねてるので、こうは行かないだろうなぁ。良かった洋楽好きで(w

いままで音源のみのプレーヤーかと思って活用してなかったけど、やるなWinamp

[GR4000] SNMP Response source address

loopback address 宛てに SNMP get をした時にどうも F/W に引っかかると思ったら、応答時の source address が interface address で返しているみたい。

これは仕様で コマンドでは対応できない。また今後の開発予定もないとのこと。

ただ、trap 送出時の source address は loopbackを設定しておくとちゃんと loopback address で返すそうな。# 当たり前か。。。

ちなみに、Cisco/Juniper だと loopback 宛てに聞きに行ったら返りも loopback address で返してくれる。

どうも細かい部分でいまいちなんだよなぁ~ > GR

自分を材料にすること

3年ぶりくらいに自己啓発系の研修を受けたのだけど、自分の人と接する時の意識の持ち方とか話し方とかが問われてきて、こんなのは新入社員ぶりだなぁと思いつつ結構自分のためになった。それはそれでなんだけど、、、

周りの人を見たり聞いたりして思ったのは、仕事をする上で自分を材料に考えられない人はこういった場に参加しても意味無し。ということ。

「上のビジョン/方針が示せてないから、僕の目標が書けない」と言うことを平気で言えちゃうのは、自分が考えずにいることを上の責任にして、正当化してるだけに聞こえる。

じゃあその人はどう思うのか、何を考えるのかを問われた時に、あっという間に思考停止になってしまう。これではその人が何を言っても言い訳で、共感できないから人は動かない。

どこかの社長が書いた本の中に “すべての責任は自分にあると思うとこから始めろ” と言うフレーズがあるんだけど、これはまさにどれだけ当事者意識を持てるか。ということなんだろう。

自分ならどう思うか/考えるか?

自分が自分を材料にして見つめることができるかが、ステップアップするカギになると痛感した場だった。

考具―考えるための道具、持っていますか?

考具 ―考えるための道具、持っていますか?

</div>
</div>

人から借りた本。

アイデアを出すことを仕事にしている人が書いた、アイデアをたくさん出すための道具/方法の紹介。

最近読んだ本はメモとかノートを取る必要性を謳ってるのだけど、やっぱり人間ってすぐ忘れちゃう生き物なんだよなぁとつくづく思う。最近はやりの「**の手帳活用法」みたいなのもこの延長で、だから思いついたらどんどん書こうというスタンスはこの本も同じ。

とにかくテーマを中心にどんどん思いつくまま、派生していくままにメモって広げていくことが大事ということ。現実可能性とかおもしろい/おもしろくないの判断は一切抜きでというのがポイント。

結構今まで自分がやったことが無かったアプローチの仕方で、是非実践してみようと思った。

やってみると現実可能性がちらついて狭くなったり、テーマに忠実に沿ってしまったりしてなかなかたくさんは書けないもの。繰り返しが必要かなぁ。

創造性の面をもっと豊かに出来ないかなぁと思っていたから、ちょうど良かった。

</div>