2014年を振り返る


今までの振り返り

2014年は受託をやめて自腹きってサービスを作って食べていけるかのチャレンジだったわけだけど、色々もがいて色々あった。 全般的にはキャッシュをどうするかがサービス作りに焦りをもたらして、しっかりしたアプローチができなかったところから、OpsDeliverでしっかり稼ごうと位置づけて年末に結果が出だした年だった。 とても苦しい時期もあったけど、うまく乗り越えて結果に繋げられたかなという感じ。

2014年振り返りになります。一応、月ごとに仕事とプライベートの順に並べました。

1月

  • Dropboxを使ったファイルデプロイ機能をつけたスマートWP Worksをつくって反応を得る
  • WordBench Tokyo 参加
  • 母方の祖父のお葬式
  • 横浜のコワーキングスペース Tanemaki に行ってスマートWPの反応を得る

2月

  • 静的HTMLをDropboxでリアルタイムデプロイする Smart Designing をつくってリリース
  • Octopress を試してみる
  • WordPress から Octopress へ移行する方法をいくつか試してみる
  • 技術評論社からWordPress本を書きませんかの打診が来る。受けることにする
  • ひさしぶりにディズニーシーに行く
  • 近所のフットサルスクールに通う

3月

  • Smart Designing リリース
  • 資金調達の動きをしてみる。いくつかの投資家にパスのある方やシード系VCに会う
  • チーム作りのアプローチをはじめてみる。昔一緒に仕事した人と会ってサービスアイデアを練り始める
  • 家族で日帰りで横浜中華街へ。結構楽しめた
  • ひさしぶりな方々に会う
  • ゴールデンハムスターを飼い始める。「サンシャイン(サンちゃん)」と娘が名付ける

4月

  • Chef のメリットをWebUIでワンクリックデプロイできる OpsDeliver の元アイデアを思いついてランディングページを作る
  • OpsDeliver を Rails で開発開始
  • 懐かしの Meet-Me 立ち上げで一緒に仕事をした方々と飲み
  • 渋谷コインスペースに行ってしばらく使う
  • WordPress本 の執筆開始
  • はじめて新宿御苑に行く。すごく癒やされた
  • 娘の中学校入学。入学式に出る
  • 家族旅行。木更津で1泊2日

5月

  • 会社のWebをリニューアルする
  • 昔の同僚に OpsDeliver のアイデア紹介して一緒に作り始める
  • シルバー人材は意見サービスアイデアの検証をする
  • 車の調子が悪くなってきたので、週末にディーラーに行って試乗する
  • 電気自動車リーフの試乗をする
  • 娘の体育祭を見に行く

6月

  • フットサルメンバ集めアプリを昔の同僚と始める
  • OpsDeliver のデモをいろいろな人に見せる
  • 渋谷にオフィスを借りる
  • 府中のFC東京運営のフットサルスクールに通い始める
  • 家族でワールドカップ コートジボワール戦パブリックビューイング@味スタ
  • 自転車のペダルを軽くてメタルな感じのものに変える

7月

8月

  • スポーツ業界で仕事されている人と定期的に会い始める
  • NEDO の起業家支援プログラム説明会参加
  • WordPress本の執筆が佳境に。レビューワーをつくって最終チェックする
  • OpsDeliver 開発を計3名でやっていたが、副業的にやっていたメンバのレスポンスがなくなったのでチームを解散する
  • Docker 触って OpsDeliver に使えないか検討する
  • 娘のバレエ発表会。舞台設営の手伝いをする
  • 家族で八丈島旅行。海山自然がいっぱいで人も少なくのんびりできた。すごく気に入った
  • 懐かしのNTTの同期の相談飲み

9月

  • 自腹きるのがきつく、キャッシュが尽きてきたので、投資してもらえそうな方にアプローチする
  • シリコンバレーにいる小林清さんに OpsDeliver 見せて相談する。何名か紹介してもらった
  • OpsDeliver OEM 案件が出てくる
  • pepper tech festival に行って生pepperを見る
  • OpsDeliver リリースに向けてアプリレシピの動作確認を繰り返す。サードパーティクックブックはあてにならないことを痛感する

10月

  • 元NTT同期のお仕事依頼をうける。新卒ぶりに大企業のカルチャーの違いを感じる
  • WordPress本の先行発売として WordCamp Tokyo 2014 でサイン会を行う
  • WordPress本 発売
  • toB のコンタクト先を増やすためにトランスコスモス時代の上司と会う
  • OpsDeliver リリース
  • WordPress本レビューワーの方々と飲み。その時にWeb制作者向けクラウド勉強会のアイデアが出る

11月

  • OpsDeliver Biz向けの営業を開始。いくつかの企業を回って反応を得る
  • 一緒に仕事した元コミュニティーエンジンな方々に会う
  • キャッシュ確保のために日本政策金融公庫の融資を受けようとする
  • OpsDeliver 顧客としてCMS構築業者がターゲットになるか検証する。業者リストをつくってコンタクトしてみる
  • 元NTT同期との仕事が終了。結局1ヶ月間で先方の都合で更新なし。本業以外の部分でかなり振り回された。これが大企業かぁと実感

12月

  • Web制作者向けクラウドハンズオンイベントの会場を決める
  • OpsDeliver をちゃんとリーンスタートアップの手法で進めていこうと決める。売り込みではなくユーザインタビューから始める
  • OpsDeliver 複数のターゲットセグメントに対して課題インタビューする
  • クラウドワークスの上場日に偶然オフィスにおじゃましてしまう
  • DevOpsネタの講演依頼話が来る
  • エンジニアチームの社内勉強会講師依頼が来る
  • OpsDeliver の要素を使ったカスタマイズ案件が来る
  • 父方の祖母のお葬式。ひさびさに従兄弟家族やおじさんおばさんに会う
  • 年末に風邪をひく

終わってみて

年始に2014年のテーマは「オープンスタンス」とブログに威勢よく書いたが全くオープンにできなかった。

昨年からの引き続きで、受託をやめて自腹を切りつつサービスを作っては試しを繰り返した。 スマートWPSmart Designing そして OpsDeliver。1年で3つのサービスをつくった。 結果的に何とか OpsDeliver の周辺で売上を来年は確保できる見通しが立った。

そんな中でも、本書いたりスポーツビジネスやpepperのリサーチに動いたりして、幅を広げられたのは良かった。

副業的にチームでサービスづくりをすることもやってみたが、あまりうまく進まず途中でストップした。過去に一緒に仕事をした人は気心が知れているが、リスクの高いスタートアップでやれるかというのは別問題で、やっぱり野心とか小さなチームで自分のパフォーマンスで勝負する気があるとかがまずないとなぁ、ということがよくわかった。

リーンスタートアップの手法を採用することを決めながら、ユーザインタビューを疎かにして開発を続けてしまったのは結果的にムダな時間が多かったし、やっぱり良くないやり方であることを身をもって理解できた。 2つのサービスでうまくいかなかったり良くない進め方をしてしまった失敗の経験があったから、3つ目のサービスでようやく結果が出るようになったと思いたい。

キャッシュの懸念に対しては常にあったし、すごく心理的影響が大きくてきつかった。何とかするためにNEDOに応募してみたり、日本政策金融公庫の審査を受けたり、シード系VCに会ったりしてもがいたが、どれも本当の自分にやりたいアプローチとリンクしている気がしなかった。サービスの課題検証が進んでいない段階で投資を受けようとするのはやっぱりフェーズが合わなかったし、1千万円程度の融資であれば自分で稼げる自信はあった。結局どれも実っていないので単に焦って動いてしまった結果になった。

手持ちのキャッシュがひたすら減り続けとうとう底をついて親に援助してもらったのは、はじめての事だった。その時から何か吹っ切れてすごく明確に稼ぐことに対してアプローチし始めることができた気がする。

ようやく RUNNING LEAN で書かれていた「サービスの関連で稼ぐ」ことが12月でできた気がする。

来年1月末にはキャッシュフローがプラスに転じる予定なので、ようやくサービスを中心にビジネスを回せる。ようやくスタート切れた感じ。

2014年のうちにめどを立てられたのは本当に良かった。2015年は焦りすぎずにしっかり歩みを進めたい。

Related Posts

長沼公園 - お気に入りの場所

Flutter in_app_purchase で定期購入を実現する方法 2023年版

ペップのビルドアップ UEFA Champions League Final

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」