Titanium SDK 3.1.0 対応で色々大変だったというメモ
Titanium SDK/Studio 3.1.0 に対応した Morning Latte がリリースできたので、対応するために色々大変だったメモを残しておく。
クラウドコンピューティングEXPOの中で MBaaS を語ってみた後の雑感
バタバタしてなかなかタイムリーにお知らせできなかったが、先週末の5/8-10で行われたクラウドコンピューティングEXPO2013春で国内MBaaSである Kii Cloud について語って来ました。
Titanium で In App Purchase する手順(StoreKit)
Apple の審査も DmAtChat と FTupdater 両方通ったことだし、Titanium Mobile 上で In-App Purchase を導入する手順をまとめておく。
MBaaS を含めてクラウドサービスをレイヤー整理する
今まで日本で知り合いに話してきた感じだと、MBaaS(Mobile Backend as a Service) を知ってる人は3割くらいだった。スマホアプリを作っている人でも存在自体を知らないで、サーバ環境で悩んでいる状況が続いているようなので、そもそもどういうものか知ってもらう必要性を感じた。