Retweet されたら自動ポストする Twitter bot 作った


ちょっと前から TechCrunch Japan の Twitter でキリ番RT bot 運用している様子を目にして、同じようなものを作りたくなった。

Retweet(RT) は Retweet してくれた人の followers には届くが、自分の followers には届かない。 だから、あえて followers にお知らせすることはちょっとした tweet のアピールになるかもと思う。

で、ついでに Favorites(Fav) も付けたいところ。Favorites の方はもっとクローズドなフラグで、tweet した人しか見えないので同じように見せれるといいなと。

土曜の半日で出来た。以下のような仕様

  • 大げさにせずとりあえず最新の Retweet されたものを検出
  • DBを置くのは大げさなので、テキストファイルにID、RT数、Fav数を書き込む
  • Ruby の gem twitter の力を借りる
  • 自分の場合、RT数は少なくキリ番まで行かないので、1RTでもついた時点で自動 tweet

Ruby の gem twitter があるのでこれを使った。

手元の MacBook の cron で動かしています。

環境

  • MacBook 12inch Retina OS X Yosemite
  • Ruby 2.0.0 (rvm)

以下、ソース

require 'twitter'

## login ##
client = Twitter::REST::Client.new do |config|
  config.consumer_key        = ENV['CONSUMER_KEY']
  config.consumer_secret     = ENV['CONSUMER_SECRET']
  config.access_token        = ENV['ACCESS_TOKEN']
  config.access_token_secret = ENV['ACCESS_TOKEN_SECRET']
end

# last since_id from a file
file_id  = open("current.txt").readlines[0].to_i
file_rt  = open("current.txt").readlines[1].to_i
file_fav = open("current.txt").readlines[2].to_i

# access to Twitter API
results = client.retweets_of_me(count: 1)
current_id = results[0].id
current_rt = results[0].retweet_count
current_fav = results[0].favorite_count

unless file_id == current_id && file_rt == current_rt && file_fav == current_fav
  # update a file
  f = File.open("current.txt", "w")
  f.puts current_id
  f.puts current_rt
  f.puts current_fav
  f.close

  results.each do |tweet|
    rt = tweet.retweet_count
    fav = tweet.favorite_count
    text = tweet.text[0..40]
    if tweet.text.length > 41
      text += "..."
    end
    status_url = "https://twitter.com/" + tweet.user.screen_name + "/status/" + tweet.id.to_s

    ## Fav only ##
    if rt == 0 && fav > 0
      status = fav.to_s + "Fav " + "My tweet's response: " + text + " " + status_url
      client.update(status, in_reply_to_status_id: tweet.id)
      puts "Post Response:" + status
    ## RT only ##
    elsif rt > 0 && fav == 0
      status =  rt.to_s + "RT " + "My tweet's response: " + text + " " + status_url
      client.update(status, in_reply_to_status_id: tweet.id)
      puts "Post Response:" + status
    ## both ##
    elsif rt > 0 && fav > 0
      status = rt.to_s + "RT, " + fav.to_s + "Fav " + "My tweet's response: " + text + " " + status_url
      client.update(status, in_reply_to_status_id: tweet.id)
      puts "Post Response:" + status
    end
  end
end

解説

Twitter REST APIs から retweets_of_me を使って、直近の1件を取得する。

current.txt には TwitterID, RT数、Fav数を各行に書き込むようにする。

TwitterID, RT数, Fav数をそれぞれ比較して、差分があった場合に Tweet する。

Tweet には元の TwitterID の in_reply_to_status_id を付ける。こうすることでこの Tweet から元の Tweet が追える。

使い方

事前準備

  1. $ gem install twitter
  2. ソースと同じディレクトリに current.txt を置く : $ touch current.txt
  3. ~/.bash_profile に Twitter consumer key, access token などを追記
## Twitter API
export CONSUMER_KEY="SET YOUR KEY"
export CONSUMER_SECRET="SET YOUR SECRET"
export ACCESS_TOKEN="SET YOUR TOKEN"
export ACCESS_TOKEN_SECRET="SET YOUR SECRET"

自分のものに置き換えてください。

これらの情報は Twitter Application Management でアプリ追加をした時に発行されます。

cron に仕込む

$ crontab -e

0 * * * * cd $HOME/Development/Twitter-bot && $HOME/.rvm/wrappers/ruby-2.0.0-p353/ruby rt-fav-bot.rb

ruby は rvm を使っているためパスの指定が必要でした。毎時0分の時に実行されます。

MacBook を閉じてしまっている時は実行されないので、実質実行時間は自分がPCに向かっている間だけということになります。

結果

ということで、以下の様な tweet が自動的にされましたと。

思ったよりも簡単に作れました。

Twitter の仕組みは単純で、 API も欲しいものが全部揃っているわけではないですが、わかりやすく楽しく作れました。

自分もやりたい!けど、敷居が高い。と思った方はついでに動かすことはできるので相談ください。

Related Posts

長沼公園 - お気に入りの場所

Flutter in_app_purchase で定期購入を実現する方法 2023年版

ペップのビルドアップ UEFA Champions League Final

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」