今日の日経 2013.07.10


[1面] 3年滞在で永住権 政府が新制度検討

  • 国の壁がなくなり、世界は1つになりたがる傾向からすると、自由に国に住めるようになることが理想。
  • 実際はアメリカのグリーンカード取得は大変だし、H1-Bビザも時代に合っていなく配偶者は働けないから、ようやく見直しの傾向が出てきところで、日本が先行して配偶者の就労OKの優遇処置のあるビザが取りやすくなれば優秀な人材が日本に呼びやすくなるのは、国の戦略性としてGood。

猛暑の犯人 2階建て高気圧

  • なぜこんなにも暑いのかという現象の説明があって、2010年と共通点があるとか説明されているがどこか「前にもあったからそんなに特別なことでもないよ」という印象をうける。
  • 地球の温暖化が進んでいることは事実で、数字にも現れているので、それにつなげて警鐘を鳴らすスタンスがもっとあって良い。
  • 3.11震災以降、温暖化防止の流れを意識的に止めている論調が目に付く。

争点参院選(5) 消費増税、最後の審判

  • 今度の選挙の争点は、というかここ最近の大きな課題は、制度破綻している公的年金や医療保険などの社会保障をどう建て直すかということだと思っている。
  • しかし、「財政再建は増税や歳出削減など国民の痛みを伴うため、選挙戦では与野党ともに議論を避ける傾向がある。」というように、国民に直接関連する大きな課題を触れない政党はごまかしの姿勢だと判断して個人的には評価できない。というスタンスで今度の選挙は行こうと思う。

海外4拠点閉鎖 グリー、北米などに集約

  • グリーが上場した時に、これは今まで投資してくれた人のための無理やり上場だなぁと思った。それと同時にソーシャルゲームは持続可能な事業なのかと疑問にも思っていて、それが4年経て表面化した結果だと思っている。
  • グリーもDeNAも、ここ半年株価は下がり続けている。市場の評価はもう出ているし数字でも表面化した。ソーシャルゲームの次の柱となる事業への布石は今どれくらい打てているんだろう。
  • ソーシャルゲームのスタートアップで上場を目指しているのは Aiming か gumi くらいだと思うけど、間に合うかなぁ。

福島第一原発元所長 吉田昌郎氏 死去

  • 原発事故の影響が直接の原因ではないとの見解を東電が示しているが、やっぱり無関係とは思えない。
  • 震災から2年はあまりにも早いし、あらためて原発事故の影響の大きさを認識する。他のケースも表面化しないかも知れないが、これから出てくるだろう。
  • 新基準の策定 > 5原発10基 原発再稼働申請 > 高濃度の井戸水 > 吉田氏の死去 この流れは過去を忘れようとする者への警鐘なのだろう。
  • どの世界でも最も重要なのは現場の判断力と行動力なので、吉田氏の貢献は本当に大きかったと思う。ご冥福をお祈りします。

Related Posts

長沼公園 - お気に入りの場所

Flutter in_app_purchase で定期購入を実現する方法 2023年版

ペップのビルドアップ UEFA Champions League Final

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」