一日の過ごし方 2011年10月編


サラリーマンを辞め自分の会社を始めた時に、一日のスケジュールを見なおしたことをブログに書いた

あれから2年が経過して自分の会社でも仕事をしてきた実績があり、去年3月からはfluxflexをスタートして環境は変わったので改めて見直してみようと思った。

今一日の過ごし方はこんな感じ。

6:00 起床、朝食、仕度
6:30 子どもに算数/理科を教える(最近なくした)
7:00 今日一日のTODOをリストアップして、順番を決める
7:30 work time1 (4.0h)
11:30 昼食、休憩 (1.0h)
12:30 work time2 (4.0h)
16:30 休憩 (1.0h) : 散歩 or 本読む or RSS読む
17:30 work time3 (1.5h)
19:00 残業 or 自由時間 (2.0h)
21:00 夕食、休憩、風呂 (1.5h)
22:30 private time (1.0h) : study or blog書く
23:30くらい 寝る

2009.02時点ではwork time が合計10.5h、work timeの間の休憩が2hくらい。今は work time 合計が9.5-11.5h、休憩は2hくらい。仕事できる時間はそんなに変わっていないし、これ以上多く設けることは難しいだろう。

最近は外出が多めだけど基本的にはこの枠に収まるようにスケジュールしている。夜の会食とか懇親会とかが入ると一気に夜のスケジュールが崩れて拘束時間も多くなるので、あまりたくさん入れないようにしている。完全プライベートで飲むことはほとんどなくなった。

土日は家族と一緒にリフレッシュするために完全に仕事から離れることにしている。PC全く触らない時もある。と言ってもどうしてもの時は土曜の午前中から夕方でやるときもある。

2008年のサラリーマン時代の時間の過ごし方を円グラフで示したブログを書いたが、同じように書いてみるとこんな感じ。

f:id:d_sea:20111018185030p:image

一番変わった点は基本自宅で仕事するので出勤時間がなくなり、仕事時間を増やせるようになった。ただ、今以上仕事時間を増やすと睡眠不足や集中しにくくなり次の日以降に悪影響が出るので、やはり仕事時間のMaxは12時間だと見ている。1日のタスク処理の量もこの時間で収まるよう、朝一のTODOリストアップ時に考慮している。

土日も含めた1週間でみると以下になった。

f:id:d_sea:20111018185029p:image

睡眠と仕事でかなりの割合を占めるのは前と変わらないところ。やっぱり家族で過ごす時間が少ないよなぁ。朝食を家族一緒に取ることを決めているが、短い時間だけど大事な事だということが分かる。

時間の使い方を客観視するのは、自分の環境変化に影響を受けていることが分かるし、マネージメントしやすくなるので、今後もふとした時にまとめてみたいと思う。

Related Posts

長沼公園 - お気に入りの場所

Flutter in_app_purchase で定期購入を実現する方法 2023年版

ペップのビルドアップ UEFA Champions League Final

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」