Firefox で常に立ち上げているサイト


ローカルのブックマークを整理しきれていないところもあるので、今後も忘れがちになりそうなのでメモ。

順番はタブの順番

  1. Yahoo!JAPAN : 単にトップのトピックスを見るため
  2. Gmail
  3. Google Calendar
  4. Google リーダー
  5. Google ドキュメント
  6. はてなブックマーク
  7. check*pad : 仕事でこまごましたTODOとプライベート用タスク管理

仕事場だとこれに

  • NIKKEI NET : トップニュースの更新内容チェック
  • プロジェクト用pukiwiki
  • パートナー共有 trac #1
  • パートナー共有 trac #2
  • 自社エンジニアタスク管理用 trac
  • 不具合報告用 trac
  • サービスweb

などなどが加わる。

タブ立ち上げすぎ(w と突っ込まれるが必要だから置いてるのだけど、さすがに20個以上開くともたつくんだよな > Firefox2.0

Related Posts

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」

自分ではない他の誰かのためにサービスを作る

メタバースが流行る兆しが出てきた

実績紹介 プロジェクトマネージャー