偶然は必然?


会社がこんな状況で、自分の振舞い方をいまいち割り切れない時にいろんな人と会う約束が入ったりしていろんな意見を聞けている。

会う約束がこのタイミングで入るのは偶然なんだけども、今の自分には必然だったことか。

その意見も多彩で、それまた聞くたびに納得してまた揺れてしまってるんだけど、、

  • いっしょにやろうか
  • うちおいで
  • 会社が伸びるときに必ず起きること、貴重な経験になるはず
  • このどん底の経験をしておいた方がいい
  • このサービスを始めたら売れるはずだから新しい会社でやってくださいよ
  • また案件紹介しますよ (w

などなど、正にいろいろ。

まとめて言えることは、人のつながりがあって本当に良かったなぁと感謝してしまうのでした。

Related Posts

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」

自分ではない他の誰かのためにサービスを作る

メタバースが流行る兆しが出てきた

実績紹介 プロジェクトマネージャー