コワーキングアジアカンファレンスでスマートWordPressを紹介してきます

コワーキングアジアカンファレンス Tokyo 2013 というイベントが今度の週末 9/21(土)、9/22(日) に行われます。
Coworking Asia Conference Tokyo 2013
コワーキング界の年に一度のお祭りイベントですが、コワーキングスペースは最近いくつもできていて勢いを感じていて、フリーランスなど個人で仕事されている方々の良い受け皿になっていると思います。
コワーキングも一つのコミュニティーで、組織や業態業種を超えてお互い交流してフラットな関係の異種格闘技的な感じも面白いなぁと思ったりしています。

39回目の誕生日に思ふこと

9/16は誕生日でした。恐ろしいことにもうこれで39回目。来年は40歳です。ちなみに妻は前日の9/15が誕生日で、この日だけ同い年になります。

WordCamp Tokyo 2013 スピーカーとして初参加してみて思ったこと

WordCamp Tokyo 2013 に初めて参加しました。

社長復活 – 板倉雄一郎

社長失格 を書かれた板倉雄一郎さんが14年ぶりに起業し復活された。

ロリポップ WordPress 大規模改ざんの原因予想と思ふところ

「ロリポップ」でWordPress利用サイトが改ざん 「大規模攻撃」で被害4802件

LEAN – 初期インタビュー10名終了したのでまとめ

今回の スマートWordPressRUNNING LEAN の手法を真似て進めている。
最初はターゲットに対するインタビューから始まるが、ちょうど10名分のインタビューが終わったので、実際やってみてどうだったかをまとめる。

社長失格 – 板倉雄一郎

不格好経営 で登場していた本で、当時のベンチャーの実情が赤裸々に語られているらしいので読んでみた。

不格好経営 – 南場智子


不格好経営

スマートWordPress はどんな課題を解決するのか

headerlogo
せっかくのチャレンジの機会なので開発中の スマートWordPress の取り組みをタイムリーに伝えてみるものいいかと思い、なるべく書いていこうと思っています。

WordCamp Tokyo 2013 に登壇します!

WordCamp Tokyo 2013