診察終了と今までのまとめ


この日で矯正歯科に通うのは最後となった。

上下の歯型を取られ、あとはリテーナーを作り直したいときや洗浄したいときにこちらから連絡をすることになるらしい。リテーナーをつけ続けるかやめてしまうかはこちら次第ということで、もう自由に決めちゃってくださいということらしい。

なので、定期的に通うのは終了で普通に過ごせていれば何も無し、ということで終了。リテーナーにして2年間くらいがチェック期間としているようで、予定通りに終了となった。

本日の精算 : チェック料 ¥5,000

リテーナーを長時間外していると前よりも動く量は減ったが、やはり戻りやすいので引き続き食べる時以外はつけていようと思う。今年一杯くらいこのペースでつけていれば動かなくなってくるかなと思っている。

通うのはすべてが終わったので、今までのまとめをしてみようと思う。かかった金額の合計と期間を表にしてみた。

期間 内容 金額 通院回数 memo
4ヶ月: 05/11/22 – 06/03/12 検査・準備 ¥67,180 7回 内2回¥14,130 は歯科医院での永久歯の抜歯
1年10ヶ月: 06/03/18 – 08/01/05 ワイヤー器具 ¥693,000 22回 -
2年3ヶ月: 08/01/19 – 10/04/06 リテーナー ¥105,400 11回 -
総合計 トータル期間: 4年4ヶ月 ¥865,580 40回

まとめで分かったこと書いてみる。

  • 総合計金額は最初に80万くらいと聞いていたので若干オーバーしたが大体あっていた
  • 次回予約時に候補日の中からなるべく遠い日付を選べば数回分 x チェック料¥5,000は減らせただろう
  • 矯正は通う回数ではなく期間とその時の状況によってやるべき内容を決めていくので、回数を減らせばその分金額はかからなくできる
  • 通う頻度は以下だった
    • ワイヤーを付ける前は2週間ごと
    • ワイヤーを付けている間は4週間ごと
    • リテーナーにしてからは3ヶ月ごと
    • 頻度は下がって時間の確保は楽にはなっていく
  • ワイヤーの期間が2年弱というのは早い方らしい
    • ただ早くワイヤーを外してしまうと元に戻りやすい懸念も出てくる
  • 期間としては4年以上。結構長かった
    • 引越してからそんなに通う回数がなかったのが幸い
    • 引越しや転勤がなさそうな事も矯正を始める条件になるかと思う
      • 通うのが厳しくなった際は近くの矯正歯科を紹介してもらって引き継いでもらうようだが、せっかく選んだところが変わるのは心情的にない方がいいと思う。
  • どこまで歯並びを変えたいかは自分が決める。それによってワイヤーを付ける期間と抜歯する or 隙間を削るなどの方法が変わってくる
  • リテーナーをいつまでつけるかも自分が決める。やはり最後は自分の判断。

今まで歯科矯正に通った履歴は全てこのブログの[歯科矯正]カテゴリーに記しておいたので、これから矯正を考える方の参考になればと思う。

Related Posts

長沼公園 - お気に入りの場所

Flutter in_app_purchase で定期購入を実現する方法 2023年版

ペップのビルドアップ UEFA Champions League Final

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」