考具 読み直し


考具 ―考えるための道具、持っていますか?

</div>
</div>

先日すごい会議をやってみた反響の延長で結構とがった発言をしていた参加者と話をするようになったのだけど、彼がすごい会議と考具などを使ったアイデア出し会議をした経験をあとから話してくれた。

自分自身もアイデアをもっと出したいと思ったので、読み直し。

実際アイデアをもりもり出すための手法は知っておいて実際やってみるだよな。結構考える時間を確保せずになんとなく「ん~」とうなってしまっておしまい。が多いと思うのでこのタイミングで読み直せて良かった。

以下、手法のまとめメモ

ネタ素を得るための手法
カラーバース
今日最初に注目すべき色や形などを決めて、意図的に情報をインプットする
ぼやーっと連想して終わりにする
聞き耳を立てる
電車の中の他人の会話を聞いて情報収集。顧客の生の声が聞ける
さらに上級は聞き上手(インタビュースキルを身につける)
ちょいメモ
思いついた時に何でもいいので書いておく。メモすることで忘れないよう頭の中にあるものを外に出す
上級は絵を書いてしまってもいい
七色いんこ
実際体を動かして体験してみる。自分と違うことをやってみて分かることがある
フォトリーディング
速読法 詳細は「あなたも今までの10倍速く本場読める」
臨時新聞記者
現場に行ってしつこく聞き出す。得た情報を分かりやすく分解してしまう
アイデアをあげるための手法
アイデアスケッチ
わがままに開放して思いつくまま書く。1枚1アイデア+説明3行のシートをアイデア分どんどん書く
ポストイット
1枚1ネタで思いつくまま書く。それを組み合わせてアイデアにする
マンダラート
9つのマス目の中心に考えたい問いかけを書いて、答えを周囲に書いて8個埋まれば今度はその周辺のマス目を中心にしてまた8つを埋めていく。アイデアを強制的に広げることが出来る。(ブラウザでやれると結構いいかも)
マインドマップ
A4以上の紙の中心にテーマを書き、テーマを分解して見つかる要素やサブテーマを書いて線でつなげる。他の関連がある部分は線でつなげる
アイデアスケッチ
パワポなどで1スライドにタイトル+3行アイデアの形式でスライドを複製品がら書き換えて連想していく
連想ゲーム
ありきたりな言葉から連想していく。脱線してもそのまま、広げたところの新しさがあるので。
オズボーンのチェックリスト
9か条の問いかけに対して答えてみる
ブレーンストーミング
他人の批判をしないなどのルールの元行う。他人の発言に自分のアイデアを付け加えられるか。アイデアの数が勝負
</div>

Related Posts

長沼公園 - お気に入りの場所

Flutter in_app_purchase で定期購入を実現する方法 2023年版

ペップのビルドアップ UEFA Champions League Final

テクニカルアドバイザー仕事が終わったのでまとめ

Amazon で Kindle とペーパーバックを作るやり方

[思考]老いへの許容

「ひとりスタートアップ」が本の形になりました

2022年を振り返る

ハードウエアのWeb化

本を書きました「ひとりスタートアップ」